時代を先導する企業の挑戦と現場に触れる

訪問見学先

1982-1985

1982年11月12日 本田技研工業(株)  (全6回) 鈴鹿工場 相談役 西田通弘氏
『ホンダと共に30年/ホンダが求めた夢と若さ、ホンダが歩んだ経営の道程』
1983年5月20日 (株)西武百貨店 西武池袋店・スポーツ館 他 (東京都)常務取締役 和田繁昭氏
『新時代への対応を目指した西武百貨店のリニューアル計画』
1983年9月8日 サントリー(株) 白州工場 常務取締役 西門 溜氏
『生活文化企業を目指したサントリーの事業展開』
1983年10月12日 凸版印刷(株) 本社 (東京都)常務取締役 精密電子事業部長 月見里禮次郎
『文化と技術の融合を目指す凸版の次代事業の構築』
1983年11月16日 住友電気工業(株) 専務取締役 研究開発本部長 中原恒雄氏
『非電線・先端高度技術事業への多角化展開』
1983年12月14日 東レ(株) 基礎研究所 (神奈川県/鎌倉市)理事 基礎研究所長 三宅昭久氏
『東レ基礎研究所の先端基盤領域の研究、R&Dマネジメント』
1984年1月18日 日本真空技術(株)  超材料研究所・筑波研究所(茨城県/つくば)
取締役 超材料研究所 筑波研究所長 伊藤昭夫氏
『日本真空技術における超材料開発』
1984年2月22日 味の素(株)  生物科学研究所(神奈川県/東戸塚) 取締役 生物科学研究所長 弓狩康三氏
『味の素生物科学研究所の使命と挑戦
1984年3月5日 シャープ(株) 中央研究所→奈良工場 (奈良県/奈良)専務取締役 浅田 篤氏
『シャープ独自のOA機器開発』
1984年3月26日 日本電気(株) 中央研究所(神奈川県/川崎市) 専務取締役 植之原道行氏
『NECのR&D戦略、創造性と高生産性を如何に両立して行くか』
1984年4月11日 エプソン(株) 神林工場 (長野県/松本市)専務取締役 相沢 進氏
『エプソン独自の自主技術・商品開発』
1984年10月25日 富士写真フイルム(株) 足柄工場 (神奈川県/小田原市)生産技術開発センター所長 吉田哲郎氏
『富士写真フィルムにおける生産技術開発、今後の課題』
1984年11月16日 キッコーマン(株) 本社工場 (千葉県/野田市)常務取締役 研究開発本部長 吉田文彦氏
『キッコーマンが培ったコア技術、今後の可能性』
1984年12月4日 花王石鹸(株) 栃木研究所 (栃木県/宇都宮市)取締役 研究開発副本部長 斎藤誠宏氏
『界面活性技術をコア技術に挑む、花王の次世代技術・商品開発』
1985年1月18日 日本碍子(株) 小牧工場 (愛知県/小牧市)専務取締役 研究開発総括 山本 登氏
『日本碍子の独自技術開発』
1985年1月21日 ダスキン(株) ロイヤルNCB会館 (大阪府) 代表取締役社長 駒井茂春氏
『ダスキンの企業理念と事業開発』
1985年2月18日 (株)神戸製鋼所 加古川製鉄所(兵庫県/加古川市)取締役 企画本部副本部長 佐藤眞住氏
『神戸製鋼所の脱成熟事業戦略』
1985年3月8日 日本アイ・ビー・エム(株) 野洲工場 (滋賀県/野洲) 野洲工場長 石田清二氏
『IBMの国際分業体制と日本IBMの一貫生産戦略』
1985年4月15日 ジャパックス(株) 本社(茨城県/つくば市)代表取締役社長 井上 潔氏
『ジャパックスの独創技術開発』
1985年4月24日 富士ゼロックス(株) 総合研究所 (神奈川県/海老名市) 専務取締役 研究開発担当 竹中治夫氏
『富士ゼロックス独自の研究・技術開発と商品開発』
1985年5月13日 カシオ計算機(株) 本社工場(東京都/羽村)常務取締役 志村則彰氏
『カシオの独自技術開発と商品開発、その基本理念と戦略』
1985年6月18日 (株)資生堂 研究所 (神奈川県/横浜市) 取締役 研究所長 光井武夫氏
『資生堂の研究開発』
1985年7月29日 日本電気(株) 我孫子工場 (千葉県/我孫子市) 顧問、東北金属工業(株)社長 佐藤幸雄氏
『日本電気OA化の基本理念と展開』
1985年8月22日 吉田工業(株) 黒部工場 (富山県/魚津市) 代表取締役社長 吉田忠雄氏
『YKK50年の歩み、今後へのヴィジョン』
1985年10月17日 東洋紡績(株) 総合研究所 (大阪府) 代表取締役専務 中原龍男氏
『東洋紡の非繊維分野の育成・拡充と次世代技術開発』
1985年12月19日 HOYA(株) 武蔵工場  (埼玉県/武蔵) 専務取締役 奥津小一郎氏
『‘新生HOYA’における研究開発体制の再編成と再構築』

ページトップ