トップ自らが語る…岐路の選択と新分野への挑戦

トップ自らが語る…

岐路の選択と新分野への挑戦

本書に掲載されている開発事例

十周年記念特別割引価格:
21,600円
(消費税込)
◇体裁:B5版 タテ組み 421頁
◇表紙装幀エクセーヌ張り・
  極上製豪華本 〈箱入り〉
◇編集・発行:新経営研究会 1987年1月発刊
ビクターの技術力をいかに商品力に高めるか・・・ビクター
日本ビクターの再起
官需・受注生産体質から民需体質へ・・・・・・・日本電気
日本電気変革の軌道
挑戦的企業風土への経営努力と新しい展望・・・・東レ
東レの新規事業開発
シャープの転機と直面した岐路・・・・・・・・・シャープ
シャープの拡家電・産機事業分野への企業転換
非電線分野への事業進出と社内ベンチャーの育成・・住友電工
住友電工と基幹技術基軸の多角化展開
業際技術分野に求めた新しい機会・・・・・・・・エプソン
エプソンの挑戦
迫られた企業体質の革新・・・・・・・・・・・三菱レイヨン
三菱レイヨンの非化繊分野への事業シフト
生き残りを賭けて!・・・・・・・・・・・・・・・ヤマト運輸
企業存亡を賭けた宅急便の事業化
超微細・超精密ダイシングソー・メーカーへの転身・・ディスコ
経営の岐路・大いなる機会への挑戦
脱小売り・多様化時代のマーケットへの挑戦・・・・西武百貨店
新時代への対応を求めた西武百貨店の革新
≪本書の特徴≫
■トップ自らが語る岐路の選択と革新への軌跡
本書の最大の特色は、明日の企業生存のための活路を開くべく、将来方向への体質転換をはじめ幾多の難関を突破して、ついに今日を左右した重大な経営の岐路を乗り越え、独創的に自社の強みを活かして、企業の新展開に成功して来られたトップご自身が、自らその生々しい苦闘の過程を率直にご披涯戴いていることです。
≪本書の内容≫

◇当時、各企業が求められていた時代的適応への基本的要請

  • 企業が直面していた危機
  • 求められていた新たな変革への要請と課題
  • 求められた岐路の選択
◇経営の基本戦略の見直しと要請された新しいポリシーの創造
  • 求められていた時代的環境変化に対する創造的適応
  • 変革を生み出す諸条件
  • 新しいポリシーの確立
  • 新規事業分野進出への決断 ◇革新への意思決定とプロセス
  • 必要とされた新しい戦略的意思決定
  • 政策の最終決定はどのようにして行われ、その革新の担い手となったのは誰か?
  • どのような将来への見通しに基いてその変革の手は打たれたか? ◇革新と新規事業
  • 新分野進出への過程と試練
  • 如何にして、直面した時代的環境変化に対応すべき改革案はつくりだされたか?
  • 市場の変動や嗜好の変化にどのように事業を調節し、かみ合せたか?
  • 市場のニーズと自社の技術をいかにして統合したか?
  • マーケティングの革新と新しいマーケティング戦略の展開
  • 未知の市場
  • 未経験の技術、これまでとは異った社会通念や感性
  • 感覚に直面して、如何なる経営の努力と試行錯誤が成されたか?
  • 変革への重責を担っていた当時最高幹部の具体的役割
  • 未来戦略をコントロールするために、かれら経営トップは、その鍵を握る開発部門と如何に関わりを持っていたか?
◇変革を求められた経営体制
  • 改革前の体質を、如何にして将来への体質に革新出来たか?
  • 組織改革の目的と道程
  • 経営革新におけるトップの果たした役割
  • 現業推進のマネジメントと、新分野開発へのマネジメントは、どのように調整、変革が行われたか?
◇成功の起因
◇将来への課題と展望
■森谷正規氏による「技術を生かした新事業開発のための12条」

ページトップ