時代を先導する企業の挑戦と現場に触れる

2012 後期スケジュール

【訪問見学先】佐藤繊維(株)(山形/寒河江市)

01satouseni

11/22(木)

『極細モヘア糸の開発と今日に至る軌跡、今後のビジョン』

【講師】佐藤繊維(株) 代表取締役社 佐藤正樹

01satouseni_satousi

オバマ夫人が大統領就任式に着用したニット素材で脚光を浴びた。 そのニット素材を開発したのが佐藤繊維。モヘア糸の細さを見たニナ リッチの担当者は驚きの声を上げたという。佐藤社長の熱い情熱と地元 の中小企業数社の経営者の方々の協力で実現された独自技術による 世界一細いモヘア糸で、今、地方から世界に羽ばたこうとしている。

詳 細

【訪問見学先】 三浦工業(株)オンラインセンター、水分析センター、北条工場(愛媛/松山市)

02miura_SQ3000%C3%973+BP

12/14(金)

『 ミウラの小型貫流ボイラの進歩、MIシステム 』

【講師】三浦工業(株) 常務取締役 越智康夫

02miura_ochisi

小型貫流ボイラー事業でのトップシェアをベースに、熱エネルギー 利用技術と水処理技術に加え、環境関連技術を事業分野の軸にしている先進企業。‘オンラインメンテナンス’ によって同社製品の遠隔定期点検、維持管理を実施し、トラブルを未然に防ぐ ‘ビフォアメンテナンス’ を実現している。越智氏はミウラの 技術のトップで、高橋社長、芹口副社長各位のご臨席もいただく。

詳 細


【訪問見学先】(株)日立製作所 笠戸工場(広島/下松市)

03_hitashi_class395

2013年1/18(金)

『 英国より受注した高速鉄道車輛の開発とプロジェクト成功の経緯 』

【講師】(株)日立製作所 技監 鈴木 學

03hitachi_suzukimanabusi

日立製作所は今年7月25日、英国運輸省から高速鉄道の車両プロジ ェクトを正式に受注した。総事業費は45億ポンド(約5445億円)、 当初規模の1/2となったが、英国鉄道史上最大の規模。欧州での市場 開拓を視野に、日立は英国で鉄道車両を生産する新工場も設立する。 笠戸工場は新幹線など同社の車輛生産拠点で、鈴木學氏はその中核。

詳 細

【訪問見学先】鳥上木炭銑工場(島根/仁多郡奥出雲町)

04_tatara

2/1(金)・2(土)
1泊2日

『 日本古来の製鉄法 “ たたら製鐵 ” 』

【講師】(財)日本美術刀剣保存協会 たたら課長 黒滝哲哉

04kurotaki

「たたら製鉄」で産出される鉄の不純物濃度は何と高炉銑鉄の1/10。 又、「たたら製鉄」の還元反応は高炉に較べて桁違いに速く、銑鉄が 出来る時間は高炉の16倍のスピード。更に低温・短時間反応により シリカやアルミナなど不純物を生成しない。「たたら製鉄」は砂鉄を原料 とし、木炭を燃料とする日本古来の製鉄法。ものづくりの原点に触れる。

詳 細

【訪問見学先】 旭化成住宅総合技術研究所(静岡/富士市)

05_asahikasei_LIB

2/14(木)

『 旭化成の先端素材の研究開発、LIB開発秘話 』

【講師】旭化成(株) フェロー吉野 彰

05asahikasei_yoshino

今回訪問する「旭化成住宅総合技術研究所」は、先端素材の研究開発・ 生産施設が集中している旭化成グループの研究開発拠点、富士地区に 開設され、最先端技術の融合による新たな価値創造が数多く創出される ことを期待されている、同社の住宅開発に関わる基礎技術研究と次世代 商品開発を見据えた研究所。吉野彰氏はリチウムイオン電池の開発者。

【訪問見学先】 篠田プラズマ (株)本社開発工場(兵庫/神戸)

06_Shinoda%20Plasma_cmyk

3/27(水)

『 世界初超大画面フィルム型ディスプレイ “シプラ-” 』

06shinodapurazuma_shinodasi_cmyk

【講師】篠田プラズマ(株) 代表取締役 社長篠田 傳

氏はPDPの父と言われ、富士通時代、フルカラー・プラズマ・ディス プレーの基本技術、核心部分を完成させた。現在、「篠田プラズマ」を 設立。次世代超大画面・高精細・自発光型ディスプレイ技術「ラフィー」 の開発に成功。近い将来、大画面を通してネットワーク通信が行われ る社会の出現が予測され、The Walt Disney Companyが注目している。

詳 細




新経営研究会へお問い合せメール

ページトップ