挑戦者本人が語る「明日の技術・製品開発と独自の企業価値創出研究会」

最近のプログラム

2016年11月29日(火)

ソフトバンクロボティクス㈱ 取締役 コンテンツマーケティング本部長 蓮実一隆氏 
㈱AGI 代表取締役、cocoro SB ㈱取締役 清水一生氏 

『人工感性知能ロボットの開発』

蓮実一隆氏

清水一生氏

 拝啓 錦秋の候となりました。皆様には益々ご清祥のことと、お慶び申し上げます。

 平素の格別のご支援に、改めて衷心より厚く御礼申し上げます。

 さて、「イノベーションフォーラム21」2016年後期の第1回例回は、ソフトバンクロボティクス㈱取締役 コンテンツマーケティング本部長 蓮実一隆氏、㈱AGI 代表取締役 清水一生氏、cocoro SB ㈱取締役より、「人工感性知能ロボットの開発」と題してご講演いただきます。

 21世紀に予想される特徴の一つは、モノとシステムが全て、AI支援の下にネットワーク化されることでしょう。

 今期「イノベーションフォーラム」 の第1回は、先ず、現在ソフトバンク グループが開発に挑む「人工感性知能ロボット」を取り上げ、同社開発の 「Pepper」 を事例に、その挑戦への夢と現在の成果を伺います。 「ペッパー」 は、一見、メカ的にはそれほど高度には見えないかも知れませんが、その実は、人の感情を読み取り、自律的に対応しようとする、世界初の独創的なものなのです。

 今回、講師のお一人としてお招きする蓮実一隆氏が所属する 「ソフトバンクロボティクス」 は、この自律型ヒューマノイド・ロボット「Pepper」 を事業とし、同じく、今回の講師 清水一生氏が所属する cocoro SB社は、クラウドコンピューティングでつながったAI(人工知能)上で感情を生成する「感情生成エンジン」の開発を行い、また、氏が代表取締役を務めているAGIは、「声から感情が見える技術(特許取得済み)」「感動のメカニズムから、現在、ロボットの自我(心)を創発する技術(特許出願中)」、そして、体中に配置されたセンサーを活用することで擬似的な脳内分泌を定義し、クラウドコンピューティングでつながったAI上で感情を生成したり、日周リズムや気質を表現する、「感情生成エンジン」の開発に取り組んでいます。この「感情生成エンジン」から生成される感情の発達具合は、人間の子どもと比較した場合、現時点で生後約3カ~6カ月に相当するといいます。また、「感情生成エンジン」により生成される感情は、置かれている状況により、刻々と変化します。様々な状況によって感情の変化を記憶し、対面者との関係性において好き・嫌いなどの「印象」を生成します。

人間型ロボットpepper

 気質は、生まれつきの脳内分泌量やバランスによって差異が生じ、これに経験が加わることで、生成される感情や振る舞いが異なってきます。Pepperにも擬似的な脳内分泌が定義されているのです。

 これらはAGI確立の「定量精神分析研究」理論に基づき、cocoro SBが開発、そのエンジンをソフトバンクロボティクスに提供しています。 今回は、「Pepper」を会場に持ち込んでいただき、デモと共にご講演願う予定です。

 何よりも、このソフトバンクロボティクス、cocoro BS、AGIの若者達が、熱い思いで、次代を切り開こうと、生き生きと輝いて次世代ロボット開発に挑んでいる姿は、感動的ですらあります。

 万障お繰り合わせいただき、ご参会賜りますれば幸甚に存じます。

      

日程・会場

【日 時】 2016年11月29日(火)13 : 00-16 : 30 
【会 場】 東京理科大学 森戸記念館 1F 第2フォーラム 
       東京都新宿区神楽坂4-2-2 
      Tel. 03(5225)1033
【テーマ】 『人工感性知能ロボットの開発』
【講 師】 ソフトバンクロボティクス㈱
      取締役 コンテンツマーケティング本部長
      蓮実一隆氏
      ㈱AGI 代表取締役、cocoroSB ㈱取締役
      清水一生氏
【チェアマン】
      (有)入交昭一郎 代表 
      元 本田技研工業(株) 代表取締役副社長 
      元 (株)セガ 代表取締役社長、会長  
      前 旭テック(株)取締役会長・社長  
      入交昭一郎氏  

スケジュール

  • 13:00-14:00  ご講演(前段)
  • 14:00-14:30  ネットワーキング・ブレイクタイム
  • 14:30-15:30  ご講演(後段)
  • 15:30-16:30  Q&A
MEMO


会 場


大きな地図で見る

ページトップ