全18巻

FMTアーカイブ イノベーション 日本の軌跡

ここには、ノウハウやハウツーを超えた創造とイノベーション、事業経営の原点と本質を深く考えさせる示唆があふれています。

発足30周年を記念して、弊会維持会員企業各位のご協賛をいただき、弊会が発足した1982年から2016年に至る34年間に、弊会でご披瀝いただいた「わが国を代表する画期的技術・製品・事業開発とイノベーションの事例(800弱)」 から、先ずは50事例を取り上げさせていただき、わが国における 「イノベーション」 の貴重な感動の記録として、後世に、そして広く世界に伝えるべく、『FMTアーカイブ』 として全18巻に纏め、只今、鋭意発刊中です。

つきましては、この『FMTアーカイブ』をご覧になられた非常に多くの方々から、新経営研究会の会員以外でも購読可能になるようにならないか、との大変有難いお言葉をいただき、関係各位とも計らせていただいて、この度、書店販売は除き、お言葉に添わせていただくことになりました。

この『FMTアーカイブ』に収録されている事例は、何れも幾多の難関を乗り越えて、遂に画期的イノベーションを成し遂げた開発者、また革新者ご本人の夢と、ブレークスルーに至る赤裸々な苦闘の経緯で、その発端から背後にあった思い、基本的考え方と共に、ご本人ならではのご体験を通して忌憚なくご披瀝いただいた、正に「日本が挑んだ イノベーションの軌跡」 を伝える感動の記録です。

この『FMTアーカイブ』が皆様に大きな感動を生み、今後への大きな指針と希望を拓く掛替えのない糧となると同時に、日本に対する更なる世界の理解を深め、信頼を高める架け橋となることを、一同、心から祈念してやみません。

皆様のご購読をお薦め申し上げる次第です。

  

新経営研究会 代表 松尾 隆

              

《本書に収録されている事例》

1.日本を代表する画期的独創技術・製品・事業開発
2.企業の存亡をかけて取り組まれた企業革新
3.人類の新たな夢と可能性を開いた、未踏、未知の世界への挑戦
4.日本文化に深く根ざした精神と美意識が生み出す、日本の'ものづくり’と'技術開発'の原点
5.企業の存亡をかけて取り組まれた企業革新

《収録されている事例ご発表の観点と内容》

1.その挑戦はどのようにして始まったか?
2.その挑戦の背後に、どのような思いや夢、基本的な考え方があったか?
3.ブレークスルーに至る途上で、どのような山や壁、危機と岐路を迎えたか?
  それをどのようにして乗り越えたか? 4.今、振り返って・・・

《FTMアーカイブの概要》

表紙装幀:型押 ハードカバー
本文:A5版 縦組 各巻240頁前後 貴重写真/図版多数 上製本 ハードカバー
収録例:各巻3事例収録
    (内 第3巻・第10巻は1事例、第15巻は2事例、頁はいずれも240頁前後)
発刊:既刊17巻  続刊1巻 計18巻
送本:分割送本
編集 発行:新経営研究会、2011年~2016年 刊

 

 

 

《第1巻》 ソニー / ヤマト運輸 / ホンダエアクラフトカンパニー
  第1巻詳細

新しい文化を生んだ ウォークマンの開発と未知の市場創出
 ソニー(株) オーディオ事業本部ラジオ部商品企画課
 統括課長 手塚多吉氏

企業の存亡をかけた宅急便の事業化
 ヤマト運輸㈱ 代表取締役専務 都築幹彦氏

ホンダジェット開発への夢と苦闘
 ホンダエアクラフトカンパニー 社長 藤野道格氏
《第2巻》 キヤノン / JAXA 
  第2巻詳細

 独自技術を確立した第三世代の複写機
キヤノンPPCの開発
 キヤノン㈱ 取締役映像事務機事業部長 田中宏氏

小惑星探査機“はやぶさ”、そのミッションと帰還
 JAXA 教授・はやぶさプロジェクトマネージャ 川口淳一郎氏

“はやぶさ”帰還秘話・未来を創る
 JAXA名誉教授 的川泰宣氏

《第3巻》 アメリカ日産自動車 / 片山豊氏
  第3巻詳細




Love Cars, Love People, Love Life 
 元アメリカ日産自動車㈱ 代表取締役社長 片山豊氏

《第4巻》 日立製作所 / 東芝 / 富士通研究所
  第4巻詳細

▷ 世界的に“不可能”とされていた未踏破技術
 サチコン撮像管の開発 
 (株)日立製作所 中央研究所 主管研究員 丸山瑛一氏

▷ もぐり研究から出発した
 世界初 日本語ワードプロセッサーの開発 
 (㈱東芝 総合研究所 情報技術研究所長 森健一氏

世界初 フルカラー・プラズマディスプレー開発への夢と苦闘 
 富士通㈱ フェロー 工学博士 篠田 傳氏

《第5巻》 旭化成 / ソニー / 日産自動車
  第5巻詳細



リチウムイオン電池の基本概念の確立、その実用化開発への夢と苦闘
 旭化成㈱ フェロー 吉野彰氏

 盛田会長のビジョン、大賀社長の期待を担ってスタートした
ソニーの独自技術 リチウムイオン電池の商品化開発 
 ソニー㈱ 業務執行役員上席常務 西美緒氏

“世界初 EV用高性能リチウムイオン電池システムの研究開発 
 -自動車の革新を超えて-
 日産自動車㈱ 先端材料研究所 EX-リーダー 堀江英明氏
《第6巻》 資生堂 / 花王 / サントリー
  第6巻詳細



私の体当たり海外市場開拓 
 (株)資生堂 国際部美容課長 永嶋久子氏

危機感が生んだ既存事業の革新“アタック”、
        新規事業の開発“ヘルシア” 

 元花王(株)取締役 研究開発部門統括 村田守康氏

やってみなはれが生んだ青いバラ 
 サントリー(株)先進応用研究所シニアスペシャリスト
 田中良和氏
《第7巻》 法隆寺・薬師寺宮大工西岡常一氏 / 皇居造営部長 高尾亮一氏 / 大林組
  第7巻詳細



飛鳥・白鳳の工人の魂と知恵 
 法隆寺・薬師寺宮大工棟梁 西岡常一氏

新宮殿をつくる 
 宮内庁 元皇居造営部長 高尾亮一氏

東京スカイツリーの建設 
 (株)大林組 東京本店 建築事業部生産技術部長 田辺潔氏
《第8巻》 大嶋電機製作所 / 國本工業 / 多摩川精機
  第8巻詳細



 危機意識が原点となって生まれた革新的モノづくり技術
成形型内成膜・組立システムの開発 
 (株)大嶋電機製作所 OSI UMSS開発推進室長 梅澤隆男氏

世界初 プレスによる革新的パイプ加工技術の開発経緯 
 國本工業(株) 代表取締役社長 國本幸孝氏

自動制御機器 極限の技術への挑戦 
 多摩川精機(株) 代表取締役会長 萩本博幸氏
《第9巻》 アサヒビール / 千代田化工建設 / 日立ハイテクノロジーズ
  第9巻詳細



 アサヒビールの再生
ビールの流れを変えたスーパードライの創出 
 アサヒビール(株) 代表取締役社長 樋口廣太郎氏

 プラント建設ビジネスの経験から
経営再建、新グローバル化時代への対応 
 千代田化工建設(株) 顧問、前取締役会長、元代表取締役社長
 関誠夫氏

 鉄道発祥の地英国で日本が初めて受注した高速鉄道車両
海外に飛躍する日本の鉄道技術  
 (株)日立ハイテクノロジーズ 名誉相談役、前取締役会長兼代表執行役
 桑田芳郎氏
《第10巻》 日本ビクター / 高柳健次郎氏
  第10巻詳細





「イ」の字が映った!生涯最大の感激の瞬間 
  -電子式テレビジョン開発小史-
 日本ビクター(株) 技術最高顧問 高柳健次郎氏

《第11巻》 富士フイルム / ソニー / セイコーエプソン
  第11巻詳細



富士フイルムにおける銀塩カラーフィルム開発小史
 フィルム開発の歴史と大衆化への取り組み
  元富士フイルム(株) フェロー 高田俊二氏
 忠実再現フィルム フジカラー「リアラ」の開発
  富士ゼロックスマニュファクチュアリング(株)取締役会長 佐々木登氏)
 超高画質カラーリバーサルフィルム「ベルビア」の開発
  元富士フイルム(株)フェロー 石丸信吾氏
ソニーイメージセンサー挑戦の軌跡 
 ソニー(株) 執行役EVP 鈴木智行氏
起死回生を期した エプソンのカラーインクジェットプリンターの開発
 セイコーエプソン㈱ 取締役 情報画像事業本部副事業本部長
 碓井稔氏
《第12巻》 東海旅客鉄道 / 東日本旅客鉄道 / 日立製作所 
  第12巻詳細



N700Aに至る東海道新幹線の開発の軌跡 
 東海旅客鉄道㈱ 代表取締役副社長 森村勉氏

東北新幹線の高速化とE5系「はやぶさ」 の開発にかけた夢 
 東日本旅客鉄道㈱ 車両技術センター長 田島信一郎氏

鉄道発祥の地 英国鉄道市場への挑戦 
 (株)日立製作所 交通システム社 技監 鈴木學氏
《第13巻》 豊田中央研究所 / トヨタ自動車
  第13巻詳細



ハイブリッド車トヨタプリウスの開発 
  トヨタHV車開発の軌跡
  (株)豊田中央研究所 代表取締役・前トヨタ自動車 副社長 瀧本正民氏
  初代プリウスの先行開発
  元トヨタ自動車(株)HVシステム先行開発業務担当 佐々木正一氏
  プリウスⅡの開発と新たな試み
  トヨタ自動車㈱ 車両技術本部 先行車両企画部主査 井上雅央氏

トヨタのグローバルビジョン、その実現を支える現場力
 トヨタ自動車㈱ 専務取締役 松原彰雄氏
《第14巻》 越前和紙人間国宝 岩野市兵衛氏/越前大版麻紙 岩野平三郎/宮大工棟梁 小川光夫氏
  第14巻詳細



越前生漉奉書(きずきほうしょ) 
 生漉奉書 重要無形文化財保持者 九代 岩野市兵衛氏

大判越前麻紙 伝統技術の継承と工夫 
 (株)岩野平三郎製紙所社主 三代 岩野平三郎氏

次の世代に伝えたい、西岡棟梁から受け継いだ魂と技 
 (株)鵤工舎舎主・宮大工棟梁 小川三夫氏
《第15巻》 元松下電器産業 / リコー
  第15巻詳細



 松下(パナソニック)を世界一の実装機メーカーにした
テーピング方式自動電子部品実装機の開発、
           私の歩んだ“ものづくり経営”  

 元松下電器産業(株) 代表取締役常務、
 元松下電子工業(株)代表取締役社長 森和弘氏

世界に先駆けた全画像機器のデジタル化と、“ものづくり経営”革新
 リコー(株) 代表取締役会長 執行役員、前代表取締役社長 近藤史朗氏


《第16巻》 東レ / たたら村下 木原明氏
  第16巻詳細



 高度複合技術 超極細繊維への挑戦 
人工皮革 スエード調新素材エクセーヌの開発 
 東レ㈱ 繊維研究所 エクセーヌ研究室長 岡本三宜氏

古代から続く日本独自の製鉄法「たたら製鉄の技と精神」
  -誠実が美鋼を生む-
 (公財)日本美術刀剣保存協会 日刀保たたら 村下 木原明氏
<
《第17巻》 マツダ 
  第17巻詳細


SKYACTIV創出の時を振り返って
 マツダ(株)相談役 前代表取締役会長 金井誠太

クルマの常識をすべて根本から見直して挑んだ
企業存続をかけたSKYACTIVの創出、ものづくり革新 
 マツダ(株)常務執行役員(現代表取締役 副社長 執行役員)藤原清志氏

 鉄道発祥の地英国で日本が初めて受注した高速鉄道車両
HEV EV一色の中で挑んだSKYACTIVエンジンの開発
 マツダ(株)常務執行役員 パワートレイン開発担当 人見光夫氏

 いのちの姿、魂の動きをデザインに求めて
SKYACTIVのデザイン開発、マツダデザインの美学
 マツダ(株)常務執行役員 デザインブランドスタイル担当 前田育男氏
《第18巻》 和田昭允氏 / 東京女子医科大学 岡野光夫氏 / 松尾 隆
  第18巻詳細


日本が提唱 主導した
 ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム

 東京大学名誉教授 和田昭允氏

 日本発・世界初
細胞シートによる再生医療創出への挑戦・今後のビジョン
 東京女子医科大学 教授 先端生命医科学研究所長 岡野光夫氏

随想随感
 新経営研究会 代表 松尾 隆

印刷用



新経営研究会へお問い合せメール

ページトップ