新経営研究会[FMT] » 沿革・歴史 » 25周年記念大会プログラム
2007年 12月13・14日 会場:日本丸II世(有明埠頭繋船)
25周年記念大会プログラム
2007/ 12月13日(木) | |
---|---|
開会ご挨拶 | 新経営研究会 代表 松尾 隆 |
基調講演 I | グローバル化時代と日本経営の軸 松原彰雄氏 豊田合成(株) 取締役 会長 元トヨタ自動車(株)専務取締役 |
基調講演 II | 迎賓の心 栄久庵憲氏 GKデザイングループ 会長 |
基調講演 III | グローバル化時代、風土、文化、ものづくり 鈴木一義氏 (独)国立科学博物館 理工学部 研究主幹 |
特別講演Ⅰ | 地球再発見による、人間性回復への悲願 白川義員氏 写真家 ※氏の荘厳の極みともいえる感動的写真「地球再発見による人間性回復」シリーズを、撮映時の感動を交えてご披瀝戴く |
特別講演Ⅱ | 宇宙への夢、日本の跳躍台 的川泰宣氏 (独)宇宙航空研究開発機構 教授 宇宙教育センター長 |
特別講演Ⅲ | 日本のデザイン力、‘ものづくり’力 奥山清行氏 CEO KEN OKUYAMA DESIGN ピニンファリーナ 前デザイン デイレクター |
2007/ 12月14日(金) | |
---|---|
セッションⅠ | ハイテク時代に学ぶ、伝統の技と魂 パネラー : 采野 武朗氏 神宮司廳 技師 神宝・装束課長 小川三夫氏 (株)鵤工舎 舎主 ※宮大工棟梁 吉原義人氏 刀匠(東京都指定重要無形文化財保持者第1号) |
チェアマン: 志村史夫氏 静岡理工科大学 教授 |
|
セッション II | 経営の視点と意志決定、技術・ものづくりの夢と挑戦 パネラー & 第一次 プレゼンテーション: 「ソ連崩壊時に果したロシア進出」 西山 徹氏 味の素(株) 技術特別顧問、前代表取締役副社長 「多様な技術の融合、イノベーションに依る新商品開発」 沼田敏晴氏 花王(株) 取締役執行役員 研究開発部門統括 「松下の生産革新」 牧野正志氏 松下電器産業(株) 役員 生産革新本部長 「人間型二足歩行ロボット、ホンダジェット、燃料電池...、ホンダの夢と挑戦」 吉野浩行氏 本田技研工業(株) 取締役相談役、 前代表取締役社長 |
チェアマン: 森谷正規氏 LCA大学院大学 副学長 |
|
セッション III | 21世紀の科学技術、日本の希望と危機 パネラー: 飯島澄男氏 名城大学大学院理工学科研究科教授 NEC 特別主席研究員 (独)産業技術総合研究センター ナノカーボン研究センター長 平 朝彦氏 (独)海洋研究開発機構 理事 地球深部探査センター長 外村 彰氏 (株)日立製作所フェロー アメリカ物理学会フェロー 藤嶋 昭氏 (財)神奈川科学技術アカデミー理事長 東京大学 特別栄誉教授・名誉教授 |
チェアマン: 和田昭允氏 東京大学 名誉教授、 理化学研究所特別顧問 理化学研究所 前ゲノム科学総合 研究センター 所長 |
|
セッション IV | グローバル化時代と日本の‘モノづくり基盤技術’ パネラー: 赤池 学氏 (株)ユニバーサルデザイン総合研究所 代表取締役所長 加藤 徹氏 住友金属工業(株) 総合研究所 製鋼研究開発部 主任研究員 坂本朝夫氏 (株)坂本乙造商店 代表取締役社長 山口政男氏 (株)ナガセインテグレックス 専務取締役 |
チェアマン: 鈴木一義氏 (独)国立科学博物館 理工学部 研究主幹 |