時代を先導する企業の挑戦と現場に触れる
訪問見学先
2010 訪問見学先
2010年4月23日(金) | 【訪問見学先】コマツ・粟津工場 〈石川県/小松市〉 |
---|---|
KOMATRAX システムイメージ |
『KOMTRAXの開発、ITを駆使したコマツ建設機械のグローバル展開』
IT駆使でここまで製造業が変わるかという典型例。ITの高度活用で建設機械の稼動状況・部品交換や修理の最適時期などをオンデマンドで遠隔入手・管理可能にし、画期的ユーザーズメリットを実現。決定的な国際競争力を獲得した。 【講師】 |
2010年5月25日(火) | 【訪問見学先】エンジェルファーム福井 〈福井県/美浜〉 |
『完全制御型・世界最大規模-ハイテク植物工場の挑戦』
訪問先は世界最大規模「完全制御型野菜工場」を経営するベンチャー。クリーンルーム内で温度・湿度・光の照射量・栄養などを管理・制御。種蒔きから出荷までの期間は35~50日。露地栽培に比べて約1/2の期間で栽培出来る。 【講師】 (株)フェアリーエンジェル 代表取締役 社長 江本 謙次 氏 |
|
2010年7月 9日(金) | 【訪問見学先】日東電工・滋賀事業所 〈滋賀県/草津市〉 |
『海水淡水化など、日東電工の環境・水事業のグローバル展開』
水事業は飲料・環境共に今後世界的需要が見込まれる大成長分野。同社は水の浄化・海水淡水化膜の世界のトップ企業。最近、中国最大級の海水淡水化施設用世界最高レベルの高透水性・高脱塩性海水淡水化用膜で大型受注した。 【講師】 日東電工(株) メンブレン事業部 事業部長 菊岡 稔 氏 |
|
2010年7月22日(木) | 【訪問見学先】富士重工業・群馬製作所 〈群馬県/太田市〉 |
『中島飛行機から受け継いで来た技術、‘ものづくり’の遺伝子』
「中島飛行機」が前身。スバル360以来、独自路線を歩む車メーカーのイメージを築き上げて来た。昨1-10月期、米国市場でスバルを上回ったのは現代だけ。IIHS 2010年度安全性評価で世界初、スバル全モデルが最高評価を獲得した。 【講師】 富士重工業(株) 執行役員 スバル製造本部長 群馬製作所長 笠井 雅博 氏 |
|
2010年8月 4日(水) | 【訪問見学先】セーレン・TPF事業所 〈福井県/坂井市〉 |
『独自開発のITシステムによる高度差別化、21世紀に向ける企業革新』
染色加工から出発。今、車載エレクトロニクス、ハイファッション、医療・住宅分野に事業を展開している。独自開発のITシステムで高度に差別化した商品群の開発に成功。ユーザーと生産現場を直結した。21世紀に向けた企業革新に注力中。 【講師】 セーレン(株) 代表取締役 社長 兼 CEO 川田 達男 氏 |
|
2010年10月5日(火) | 【訪問見学先】ヘンケル技術センター 〈神奈川県/横浜市〉 |
『転換期を迎えた時代、ヘンケルのグローバル戦略』
125ヵ国に事業展開し、最もグローバルに活躍しているドイツ企業の一社。ホームケア、パーソナルケア、接着剤・シーリング剤・表面処理剤がコア。2009年は挑戦の年だったという。厳しい市場環境の中、予想を超える好業績を見込む。 【講師】 ヘンケルジャパン(株) 代表取締役社長 玉置 眞 氏 他 |
【訪問見学先】 多摩川精機(株) 本社・第一事業所 (長野県飯田市)
10/29(金)
『私の経営理念、極限に挑む技術、不況克服の経営』
【講師】代表取締役 会長 萩本 博幸 氏
航空・宇宙・防衛・産業・車分野の超高精度二次元・三次元位置・角度センサーなど、モーションコントロール分野で世界を先導し、世界オンリーワンの技術を誇る先端企業。極限の技術に挑む。社員の三割以上が技術・開発職という技術者集団。スバル望遠鏡、国際宇宙ステーション「SMILES」など宇宙開発分野、全てのハイブリッドカーに同社製角度センサーが搭載されている。海外不進出宣言。地域密着型のグローカル企業。
【訪問見学先】 金沢工業大学 (石川県金沢市)
11/2(金)
『金沢工業大学の大学革新』
- 社会から必要とされる大学であるために -
【講師】学 長 石川 憲一 氏
常務理事 泉屋 吉郎 氏
今、大学革新に最も成功していると評価されている大学。全国学長による評価で6年連続教育で1位、総合で京大に次いで2位、注目すべき学長で同大石川学長が全国1位、本年度NHK大学ロボコン優勝。入学時の徹底した個別教育でも知られる。学生たちの精神に輝きを与える同大の教育が現代に投げかける示唆は大きい。今回、同大が誇る蔵書ニュートンのプリンキピア、ダーウィンの進化論など多数の初版原書を閲覧出来る。
【訪問見学先】 (株)IHI 瑞穂工場、昭島事業所 (東京都西多摩郡、東京都昭島市)
『IHIの航空宇宙事業:航空産業が直面している変化、今後の動向』
【講師】常務執行役員 航空宇宙事業本部本部長 石戸 利典 氏
今年は航空100年。わが国初のターボ・ジェットエンジンを生んだ。わが国ジェットエンジンの60~70%のシェアを持つ。最先端技術を活かした次世代環境対応エンジンの開発を推進。わが国の宇宙開発にも当初から参画し、ロケットエンジンの心臓部ターボポンプやガスジェット装置の開発・生産に取り組んで来た。宇宙ステーション建設で日本初の有人施設・宇宙実験棟「きぼう」の船外プラットフォームなどの開発・生産を分担している。今回は日本の航空宇宙事業の可能性を考える。
【訪問見学先】 江南特殊産業(株) 本社・江南工場 (愛知県江南市)
2/10(木)
『電鋳こそ自分たちに与えられた使命と心に決めて...』
【講師】代表取締役 社長 野田 泰義 氏
真空凹引、原型形状と表面の超忠実転写を可能にした、世界初・世界唯一の超精密・超省エネの画期的電気鋳造技術。2005年、ものづくり日本大賞第1回特別賞を受賞した。世界の大手自動車メーカーのインパネ、ドアなど内装材成形を支える、ハイテクと匠の世界の見事なまでの高度融合の独創技術。現在、ナノ加工分野にも進出。夢と人を大切にする世界オンリーワンの中小企業の実態を通して、今後の日本のあり方を考えたい。
【訪問見学先】 (株)三菱ケミカルホールディングス ケミストリープラザ (東京港区)
2/22(火)
『日本の新たなグローバル・アドバンテージとなれる、
開発戦略と事業戦略の構築』
【講師】取締役社長 小林 喜光 氏
技術に優れていた筈の日本のエレクトロニクス製品が今世界シェアを失い、日本の技術力をグローバル市場の競争力に結びつける新たな戦略が求められている。同社は独自のDVD記録材料とスタンパーを一体化して、Full-Turn-Key型DVD製造装置のプラットフォームを構築。DVD製造は台湾やインドに任せてメディアの大量普及と高収益の同時実現に成功。DVD版インテルモデルといわれる。世界5位の総合化学企業。今、日本の新たなグローバル・アドバンテージとなれる開発戦略と事業戦略の構築に挑戦中。
【訪問見学先】 シャープ(株)グリーンフロント堺 (大阪府堺市)
『大転換期の今後の日本の ‘ものづくり’ 経営を考える』
【講師】 取締役 専務執行役員 太田 賢司 氏
時代を画する商品を辿っていくと、液晶などそのキーデバイスは必ずシャープに辿り着く。ソニーの世界初のCDもシャープの半導体レーザーを搭載していた。今年3月、世界最先端の環境先進ファクトリー・グリーンフロント堺を竣工。「21世紀型コンビナート」と評価されている。技術に優れている筈の日本のエレクトロニクス製品が世界シェアを失い、日本の‘ものづくり経営’が再構築を求められている今日、シャープの未来戦略を伺う。
※東北・関東大震災の影響により当初3月16日の開催予定を延期し12月2日に開催させていただきました。